2018年02月09日
インフルエンザ
こんにちは。久しぶりの更新です。毎日寒い日が続きますね!!冬生まれなので寒さには強いほう?ですが。

インフルエンザが猛威をふるい、あちこちで学級閉鎖とかなってますね。
私自身も4年ほど前に、ちょーどみんながグアムに社員旅行に行くころでしたが、
40度くらいの熱が出て救急車で行きました。熱が下がった後もなかなか体力が回復せず、筋肉も弱まり骨抜きになりました。 苦い経験でした。
インフルエンザとはインフルエンザウイルスを病原とする気道感染症である。気道とはのどや気管支のことで。
そこでもっともインフルエンザの菌が繁殖するようです。
病院の先生は1日何人もインフルエンザの患者さんを診ているのにどーしてウツラナイノ?と思うじゃないですか、
1人診るごとに緑茶をのんでるらしいんです! インフルエンザに感染して体内に入るまで20分かかります。
20分の猶予があるんです。その間に飲み物で胃に流し込んでしまえばいいんです!
緑茶や紅茶に含まれるカテキンにはウイルスを撃退する効果があるんです。
今はどこにいつ菌があるかは怖い時です。だから毎日緑茶をのんで、これで安心と自己満足してます。
まだまだ寒い日がつづきますが、いろんな知恵をだしてがんばって寒さをのりこえたいです。
健康に気をつけます。 のり

インフルエンザが猛威をふるい、あちこちで学級閉鎖とかなってますね。
私自身も4年ほど前に、ちょーどみんながグアムに社員旅行に行くころでしたが、

インフルエンザとはインフルエンザウイルスを病原とする気道感染症である。気道とはのどや気管支のことで。
そこでもっともインフルエンザの菌が繁殖するようです。
病院の先生は1日何人もインフルエンザの患者さんを診ているのにどーしてウツラナイノ?と思うじゃないですか、
1人診るごとに緑茶をのんでるらしいんです! インフルエンザに感染して体内に入るまで20分かかります。
20分の猶予があるんです。その間に飲み物で胃に流し込んでしまえばいいんです!
緑茶や紅茶に含まれるカテキンにはウイルスを撃退する効果があるんです。
今はどこにいつ菌があるかは怖い時です。だから毎日緑茶をのんで、これで安心と自己満足してます。
まだまだ寒い日がつづきますが、いろんな知恵をだしてがんばって寒さをのりこえたいです。
健康に気をつけます。 のり

Posted by grasshair at 11:15│Comments(0)